「ゆとりレッスン」8月はピアノについて

毎月することを決めて行う
ピアノレッスン前後15分の「ゆとりレッスン」
随分定着しました。

春まではその時間に

・音楽ドリルをする
・レッスンノートを書く

のみだったのでマンネリしていましたが
5月から年間の「すること」を決めたおかげで
みんな、ピアノレッスン前の15分を楽しみに通うようになりました。

年間の「ゆとりレッスン」についてはこちらをご覧ください
👇
「ゆとりレッスンヴァージョンアップ!」

 

ステップ ➀②③

ステップ①
「ピアノの進化」

鍵盤の数
ピアノの歴史
どうやってピアノが作られたのか
ピアノの音の鳴る仕組み
電子ピアノとグランドピアノの違い
などなど

残念ながら
どれも答えられないのが現状です。

過去に
「もっと知りたいピアノのこと」
というグループ学習を過去に6回行ったので
それに出席した生徒は
なんとなーく分かっているようですが。。。

「もっと知りたいピアノのこと」のブログはこちら
👇
https://piano-ya.com/archives/2645

 

と言うことで
ピアノを習う全ての生徒に
もっとピアノについてしってもらいたいので
今月のゆとり学習はピアノについてです♡

予め用意した3分半のyoutubeを見ながら
下記のプリントにこたえを書きます📝

👆こんな感じ。

ループにしているので
制限時間内に何度も聞きながら
みんな一生懸命書いていました👏

 

ステップ②
「ピアノの歴史」

 

ステップ③
「ピアノの音の鳴る仕組み」

 

ヘッドフォンをどうするか!?

さて
ここで問題なのがヘッドフォン消毒対策です。

コロナ禍で
同じようにヘッドフォンを使うときは
イヤーカバーを購入し
ひとり1つずつ保管しました。

イヤーカバーについてのブログはこちら
👇
https://piano-ya.com/archives/2542

 

ただ、カバーをヘッドフォンに取り付けるとき
みんな不器用なんです😭
ヘッドフォンが壊れるんじゃないかと思うくらい
バッキバキに耳あてのところを押しまくるんです💦

で、今回用意したのが
ネックスピーカー
(上記写真にも小さく映ってます)

首にかけるだけなので
軽く除菌シートで首にかかる部分を拭くだけでOK

ただし!
レッスン中に音漏れするので
ボリュームを小さくしています。
耳元で聞こえるので問題はないようです。

 

 

 

「ゆとりレッスン」8月のまとめ

まずレッスン前後に行う「ゆとりレッスン」はすでに8年前から行っていますが
効果大です✨

ただマンネリしないように
毎月することを事前に決めておく
これは講師側の負担を減らす丈にも
必須です☝

 

ピアノを弾くこども達が
ピアノについて知ることはとても大切なことです。

ビデオやクイズ形式ですると
こども達は楽しく学ぶことができます。
(そのための事前準備は大変ですが😅)

来月は
グループ学習「もっと知りたいピアノこと」第7弾で
ピアノを解体!
もっとピアノについて深堀します♪

「ゆとりレッスン」についてお尋ねになりたいことがございましたら
下記フォームよりご送信下さい(^^♪

 

 

ピアノレッスン, ピアノ教室, レッスンアイディア, グループレッスン, ゆとりレッスン

2023.8.6

コメントはこちらからどうぞ


TOP