オンラインによる「ピアノレッスン見学会」

「ピアノレッスン見学会」とは

コロナのおかげで(って絶対言いたくないけど😓)
各家庭にzoomオンラインが浸透。

各家庭でも、スマホやタブレット、ラップトップ(ノートパソコン💻)でレッスン室とリアルタイムにつながれるようになりました。

うちのレッスンも
様々なシーンで、zoomを使うようになりました。

そこで、
毎年この時期(年度末)に
希望者だけが全ての生徒のレッスンを自由に見学できる
「オンラインピアノレッスン見学会」を行い、今回で2回目になります。

 

「ピアノレッスン見学会」に至った経緯

ピアノレッスンって
幼児科以外は保護者がレッスンを観る機会が殆どありません。
*当教室の幼児科は保護者同伴

なので、お子様の家での練習様子を見ながら
「今こんな感じかな~」
「どのくらい弾けるようになったのかな~」
「レッスンではどんな様子なんだろう…?」
「私が声掛けると喧嘩になるけど、先生の前では…?」

その練習の様子も、今では騒音問題からヘッドフォンを使っているため
「聴かせてもらえない😭」
と言う親も少なくないそうです。

お子様が小さいときは「今日のピアノレッスンどうだった?」と尋ねると
「あのね、〇△×&%$#♡」と、楽しそうに話してくれていたのも
高学年になると
「別に…」
となるそうで、
益々レッスンの様子から遠ざかってしまうとか😅

言われてみればうちの母も
迎えに来るたびに玄関先で
「今日はどうでしたか?」と次の生徒がいるのに💦先生に尋ねていました。

 

そうなんです。

親たちは、

こどものレッスン様子が気になるけど、観る機会がない…

それはいかん!!!

と、2年前に立ち上げたのがオンラインピアノレッスン見学会なんです。

 

「ピアノレッスン見学会」のたち挙げ方

さて、その「オンラインピアノレッスン見学会」

どうやって参加者を募るのか
またどうやって開催するのか

ここは講師目線でお話しします。

 

【1】開催時期

まだ2回目ですが、年度末に行うことにしました。

年度末にした理由は2つ

➀1年の集大成のレッスンを保護者に観て頂きたい
②終了後、アンケートなどの集約があるのでレッスン休みの週が良い

日程が決まったら

【2】お知らせ

紙面とLINE貼り付けと2段階お知らせにしました。

ポイント☝
「いつまでに」と期日を決めておくのがポイントです。

それでも参加者が少ないときは、期日を忘れている方も多いので、期日前日にLINEで再度お知らせ📝
前日お知らせをすると、駆け込み参加者が結構います😅

参加者が決まったら

【3】IDパスとレッスン時間割

オンラインレッスンのときと同じIDとパスですが、ここでいつもと違う大切なポイントが3つあります☝

普段は「ミーティングをスケジューリング」したとき

となっていますが、今回のように出入り自由にするためには
➀このチェックを外しておかなければいけません。

普段は、入室するたびに「入室許可」をクリックします。
その方が、「誰でもOK」と言う不信侵入者(今までいないけど😅)を防げるからです。

ただ今回は、レッスン中に保護者、もしくは生徒が自由に見学することになります。
いちいちクリックしていてはレッスンの妨げになります。

と言う訳で、➀のチェックを外しました。

そのため、パスコードも
②普段と違うパスコードにした方が無難です。

もう1つは、入室者の名前です。

今回、遠方のおじいちゃんやおばあちゃん、単身赴任のお父さんも見学できるようにしました。
本人の名前や記号では、誰が見ているか分からないので
必ず
生徒の名前+関係性
と表記してもらうよう事前お知らせをしました。

【3】カメラとマイク

できるだけ、ピアノの音がクリアに、生徒の声も保護者の家庭に届くように、普段使っているマイクを譜面縦のそばに移動。
カメラも、全体像と生徒の顔が映るよう、2画面(➀と②)にしました。

  

③のカメラはレッスンの記録用に毎回録画しているビデオカメラ。
④のスタンドは、曲が仕上がった時用のカメラを設置。

いつもはipadですが、今日はスマホです。

こんな感じで各家庭に配信しました♪

 

「ピアノレッスン見学会」を終えて

今日、早速オンラインアンケートを添付送信しました。

アンケートの内容は

1.「オンラインピアノレッスン見学会」に参加して
➀良かった
②そうでもなかった
③どちらとも言えない

2.上記の質問で、何故➀②③のように思われたのか、その理由をお書き下さい。
(記述式で回答)

3.来年も「オンラインピアノレッスン見学会」に参加
➀(予定が合う範囲内で)したい
②しないと思う
③するかどうかまだ分からない

4.今回の「見学会」で、お気付きの点、改善点など、今後のために感じたことをご自由にお書き下さい。
(記述式で回答)

 

送信して2時間ほどですが、少しずつ結果が送信されています♡

 

さて、「オンラインピアノレッスン見学会」を終えて、私の思いですが
先ず
やって良かった♡

と言うのが本音です。

普段私がどんなレッスンをしているか、
保護者の方には「保護者面談」で話しても、上手く伝えるの難しいものです。

実際に観て頂いて
お子様の演奏、表情、話し方
そして私のレッスンの在り方
を1年に1回でも、リアルにレッスン様子を感じ取ってもらえるのは意義があると思います。

私の中にも
緊張感はもちろん
教え方の
責任感
言葉1つ1つの重み
表情や間の取り方など

誰にも見られていない「密室」では決して得ることのできない「教えると言うことへの責任」をひしひしと感じます。

 

今後の「ピアノレッスン見学会」

全生徒の約半数しか参加がなかったのが一番悔やまれます。

時間的なこと
オンラインへの面倒

他にも理由があるのかもしれません😓

今続々と(?)届いているアンケートを、今後の見学会に大いに役立てて
レッスンの向上へ結び付けたいと思います!

もちろん来年も!?
「オンラインピアノレッスン見学会」するよ~(^^♪

 

 

 

ピアノレッスン

2022.3.26

コメントはこちらからどうぞ


TOP