3月2日から、福岡市も一斉休校が急に決まり、小さな町のピアノ教室も今後どうするか…?決断を迫られました。
一番の要は3月8日の発表会。
そう。本来だったら今日行うはずだった発表会。
1ヶ月後、同会場同時間で会場が取れたので私は運が良かったのかもしれません。
(会場抽選のときはくじ運悪いんだけどな~😓)
延期が出来たのでそこに至るまでのブログ👇
「ピアノ発表会急遽延期!」
3月2日の休校のあとピアノレッスンをどうするか考えて、ひとまず1週間レッスンを急遽休講。
その間に、状況を見ながら今後のレッスンを考えることにしました。
しばらくこどもたちが弾いていないピアノ
寂しいね😢
1週間の休みの間に3月9日からのレッスン体制性をゆっくり考え、以下の4つからレッスンの受け方を保護者に選んでもらうことにしました。
①今まで通り通室レッスン
(ただし、検温やマスクなどの規制があります)
②ビデオ録画レッスン
③オンラインレッスン
④しばらくお休み
その時の詳細ブログ👇
「みんなに会える日を待ってるよ~♪」
①の通室レッスン61%
レッスン前にご家庭で必ず検温、マスク、手洗いなど様々な規約をご理解の上今まで通りにレッスンに来てもらうことに。
不安はあるのかもしれないけど、やはり子供たちは今まで通りの日常を望んでいるのです。
万全の態勢を取ってレッスンに望みたいと思います。
②の録画レッスン11%
スマホで練習した曲を録画して送信。
次の日以降に、それに対して私からのアドバイスを録画して送信するレッスンです。
全てLINEを使うのでマックス録画できる時間は5分。
1曲1録画でお願いしました。
送信期限も、レッスン曜日の20時まで、と区切りをつけることで子供たちも「ここまで弾けるようになる!」と目標ができるようです。
③zoomによるオンラインレッスン4%
今回初めて取り入れたレッスン形態です。音や画面が上手く送受信できるか事前にテスト送受信をしました。
人数は少ないけど、家庭にいながらレッスンができることは保護者にとっても安心のようです。
その時の詳細ブログ👇
「zoomオンラインピアノレッスンテスト完了!」
④しばらくお休み4%
この時期は不安だらけ。実家のおじいちゃんおばあちゃんの家に長期滞在してお休みする子もいました。
その間全く連絡が取れないので、生徒宛にひとりひとりお手紙を書きます📝
明日から始まる新しい形でのピアノレッスン。
1日も早く日常が戻ることを願ってやみません。
2020.3.8
コメントはこちらからどうぞ