カテゴリー: ピアノ教室
ピアノの先生していて良かったな♡
2025.3.29
嬉しいことがあったのでご報告♡ 1つ目 小1の男の子の保護者から、今期もらった通知表の音楽がオールAになりました、と嬉しいご報告を頂きました✨ 1学期はオールBだった音楽が 2学期からオールAにǴ…
終了式
2025.3.26
3月は 引っ越し、進級、習い事の事情などでピアノレッスンが終了する生徒 新しく入会する生徒で 寂しさもありますが、それぞれの新しい道を応援しつつ、新しい生徒さんとのレッスンも楽しみです。 さて、今週は年度末と言うことで …
クリスマス飾り2024
2024.11.27
毎年玄関に飾るクリスマス飾り🎄 今年も飾りましたよ~♪ 年代物のクリスマスツリーは グラスファイバー(いまどきあるの😳?」 高さ1.8M👏 クリスマスツリー2024 今年も…
7月のゆとりレッスン「作曲家」
2024.6.30
毎月行っている「ゆとりレッスン」 他の教室の先生方は「ウォーミングアップ」と言う言い方をされているようです。 私の教室では「ゆとりレッスン」と称し ピアノレッスンの15分前に自主学習します。 詳細はこちらのブログをお読み…
発表会前の弾き合い会3回目!
2024.3.11
前回は、弾き合い会を初のyou tubeライブ配信しました。 その時の詳細は、こちらをご覧ください 👇 「発表会のリハをYouTube生配信」 さて、3回目の弾き合い会は 発表会会場と同じ会…
魅せる音楽
2024.1.21
隠れファン♡ 先日、ヴァイオリニストの高島ちさ子さんの「ざわつく金曜日」公開収録のチケットを従妹から頂いたので一緒に観に行ってきました(^^♪ 実は、 あまり人には行ってないけど 高島ちさ子さんに隠れファンです…
保護者面談2023終了!
2023.10.8
毎年この時期に行っている保護者面談。 9月末に無事(笑)終了いたしました。 ご協力頂きました保護者の皆様ありがとうございました。 保護者面談を始めた理由 体験や入会のときは保護者様とお会いし レッスン理念などひと通りお話…
「ゆとりレッスン」8月はピアノについて
2023.8.6
毎月することを決めて行う ピアノレッスン前後15分の「ゆとりレッスン」 随分定着しました。 春まではその時間に ・音楽ドリルをする ・レッスンノートを書く のみだったのでマンネリしていましたが 5月から年間の「すること」…
保護者面談、事前アンケートの結果
2022.9.17
毎年この時期(9月)、ピアノを習っている保護者を対象にzoomによる保護者面談を行っております。 面談の前に 「事前アンケート」を行い こども達のご家庭での ・練習時間帯 ・練習量 ・レッスンでお困りのこと などお尋ねし…
チョロチョロ練習、どうしたらいい?
2022.9.11
9月に入り、毎年恒例のピアノを習っている保護者を対象にzoomによる保護者面談が始まりました。 お話するのは ➀事前アンケートの中で ・気になったこと ・尋ねられたこと ②レッスンの現況 ③発表会の連絡事項…